-
ゴロゴロ、グルグル、気分最高!?(ネコのゴロゴロは、ゴキゲンのしるし)
さて、今日は久しぶりにブログを更新。 最近はずっと、副鼻腔炎だのなんだので、夏風邪と相まってか、体調がイマイチだった。 当たり前というか、いざ体調を崩すと痛感せざるを得ないのだが、健康が第一。 「喉元過ぎれば熱さ忘れる、みたいなとこあるみた... -
ナメナメとは自分をグルーミング!毛づくろいには重要な意味が。(心も体もリラックス。自分を大事に)
自分をナメナメ(グルーミング、毛づくろい)、これはネコにとって重要な意味があるようで、自分の匂いを消す、とかの習性もあるそうです。 自分に対するスキンシップ、リラックスにも寄与しているようで、不安を落ち着ける意味合いもあるようです。 他の... -
なめ猫??ナメられてこそ、ナメられてからが一人前!?(つまらないことで腹を立てない、心を平穏に)
舐められる、これは私のここ数年、いや人生においての課題?でもある。 さて、随分と前の話であるが、「なめ猫」の運転免許証などが流行った話をしたかもしれないが、 AIで試しにネコ社員証を作ってみた。 俺ヒマか! 結構、サク プロンプト(AIに対する指... -
自分をペロペロナメナメ、まずはグルーミング!(日頃の生活習慣や心持ちをメンテナンス)
最近、時間ができたので、よしブログ更新!、と意気込んだ途端、なかなかこれがうまくいかない。 どうにも何故だか邪魔が入る。 自分自身の脇の甘さや、他人や周囲に振り回されるタチが、悪いと言えばそれまでなんだが。 「?ちゃんとフミフミしてる?」 ... -
最初の一歩をフミフミしよう。(猫パンチが会心の一撃)
さて、フミフミについて、連日ダラダラと書き込んでいる。 フミフミを、人間、とりわけ私に置き換えた場合、何が該当するのだろうか。 「下手な考え、休むに似たり」 私にとってのフミフミは何か、とふと考えてみた。 頭に浮かんだのは、まず、酒! 快楽の... -
気になるフミフミ、ネコのしぐさはカワイさ満載!(秘技、必殺技の宝庫)
昨日に引き続き、フミフミ、について少し。 「ふむふむ」 フミフミ、は子猫が母親のおっぱいを飲むときの「フミフミ行動」が、続いていることだそう。 安心できる、リラックスした状態を表しているようだ。 確かに、毛布とか柔らかい布団でよくやってるよ... -
フミフミから始めてみよう!?(週末は毎週ゴロゴロ、寝曜日)
今日は夜な夜なブログ投稿。 毎週毎週、土曜日は昼寝することが多くて、平日との睡眠のリズムが崩れたりするから、気をつけないと。 今日は、運動もろくにしていないし。 「毎週毎週ゴロゴロゴロゴロ、休みがもったいなくないんかね」 さて、タイト... -
ベストなタイミングは、今かもしれない。(初投稿に悪戦苦闘)
今一歩、どうにも進まなかった。 何故、ブログを始めることくらいで、こんなにも一歩を躊躇するのか。 自分でもあまりよくわからない、情けなくなる笑。 仮にも最近はアメブロで、気楽に、割と簡単にアップすることができていたのだが。 なんというか考え...
1