最近、時間ができたので、よしブログ更新!、と意気込んだ途端、なかなかこれがうまくいかない。
どうにも何故だか邪魔が入る。
自分自身の脇の甘さや、他人や周囲に振り回されるタチが、悪いと言えばそれまでなんだが。

「?ちゃんとフミフミしてる?」
何故だか、厄介な人間からのアプローチや連絡などがあったりする。ふいに。
そして、どうにもかなり舐められている場合がある。
笑えないくらいに、舐められている笑。正直、自分でも受け入れ難い程に。
気分が悪くなるため割愛するが、どうしたらこの種の問題、課題をクリアできるのか。
舐められない方法、ヤクザに学ぶ心理術、的な書籍も手に取ったことはあるのだが、自分に関しては、もう先天的?、アタマの上からつま先まで舐められている感じだ。(よくわからん)

「ナメナメ、ペロペロ、グルーミングは大事。必要な行動だニャ」
スキがあるのか、軽く見られている、何しても大丈夫、みたいな感じなのか、つとに舐められがちだ。
舐められ力、みたいな単語も目にしたこともあるが、プラスに転じよう、という気にもならない。

「結構、そういう人いる。ターゲットになりやすい。人ウケが良いようでも、当人からしたら迷惑だよね」
とりあえず何をどうしたらよいか、を考えるよう心がけてはいる。
猫で言うならば、グルーミング???
体を清潔にする、気持ちを落ち着ける、ストレスのリセット、自分の匂いで安心、みたいな意味合いがあるようだ。
人間ならば生活、メンタル、身の回りを整える、みたいな感じか?違う?

「とっても大事。何気に生命に関わるよ。結界を張る、みたいな意味もあるんだニャ」
生活、感情が乱れてるな、などと思ってたら、前回のブログ投稿から既に一週間以上が経過。情けなくなる。
物事、なかなか思うようにいかないのもかもしれないが。
性格的に、自滅型というか、飛んで火に入る夏の虫、カモネギ、みたいな側面があるのかな??

「ちょっと、何言ってるかわかんニャい」
さて、ペロペロ、ナメナメ(グルーミング)について。
ネコのニコは、毎日必ずやっている。単頭飼いなので、自分を舐めてくる場合もあるが、この場合、親しみを表しているようだ。
グルーミングができなくなる、または過剰にやるようになると、ストレス状態とも言えるみたい。
人間にこじつける気もないが、落ち着きがなくなったり、身の回りのことが疎かになったり、みたいなことだろうか。

「趣味だの何だのも良いけど、まずは自分自身から大事にしようニャ」
ガマンが当たり前になっていたり、ストレスや疲労なんかを、放っておく、放置してしまっていることも、しばしば。
というか、あまり気にも留めていなかったり、自覚していても、対処していないことは多かったな。
酒に浸ったりで笑。
暦どおり、決められたような生活をして、仮にまあまあ満足していたとしても、人間なので、当然歪みや乱れ、アップダウンみたいなものはある。

「波もあるし、クダラナイこともストレスっちゃストレスだニャ」
グルーミング(日常生活、平時の精神活動?)すらできていないようなことも、ままあるかな。
自分自身を最低限管理する、体調の変化や兆候、傾向を見て、積極的に手を入れる、みたいなことはできていない。

「いやはや、うっかり。自分を後回しに??」
結構、気付かぬうちに疲弊してたり、順調なときにも落とし穴があったり。(ツキが落ちてる、油断、マンネリとか)
ひょんなことから大きな問題に発展したり、変なことに巻き込まれたり。完全に他人のゴミを拾う?ような場面も。(ひっくるめて自分に責務はあるわけだが)
なので、転ばぬ先の杖、ではないけど、自分を優先、自分を大事に、セルフメンテナンスみたいな時間もホント大事だな、とつくづく思う。

「人を呪わば穴二つ、ニャ」
マメに自分自身をモニタリングするというか、身だしなみチェックみたいな感じで、最低限管理しておかないと。
(墓穴を掘る、自分が損することにも)

「休みの度に、つまらないことでアタマがいっぱい。そんな一生でいいのかニャ?」
さて、最近と言えば、せっかく休みが取れたにも関わらず、プチ鬱になっていた。(五連休だぞ!?)
仕事のミス、職場の人間との不和、ナメラレ(舐められている)、友人からの舐めた頼み事(舐められてばっかりか)など、
自分自身、周囲の出来事に影響を受ける、依存する傾向もある。自己肯定感、とかが低いんだろな。
マイペースな性格だとは自覚しているが、外の出来事や他人の評価、意見に囚われたり、自分軸みたいなものがない、と常々痛感。
…結局、休みは相変わらずの計画性の無さ、ダラダラゴロゴロ、グルグル思考?に終始。引きこもりか?
(休みがツライ、てどゆこと?)

「究極、誰かいい人でも見つけるニャ」
さてさて、自己否定さておき、ネコのグルーミング具合も大事ながら、私のグルグル思考、日々の生活、休日のクソさ加減なんかは、まあまあの問題。改善、工夫の余地ありまくりだ。
今後、長期的にプラスになるような一手、ネコパンチを考えよう。
コメント